仕事納め。
「大晦日」の由来を調べながら仕事納め。
月の終わりを『晦日』「みそか(三十日って書いたんだって)」ってゆうんですって。で物事の一番最後、てのを「大」て表すんですって。
一年の一番最後の日だから、「大晦日」。
ばたばたで新宿。
無事間に合いましたよかった。
おかげで今年じゅうに実家に帰れそうです。
特に12月は
あっ
という間でした本当に。
新しいことの連続
覚えることの連続。
今年後半は実にいろんなことがあったのでどんなに楽しかったりしんどかったり萎えすぎたり
したけど
いろんなひとに助けてもらいながら、なんとか一年過ごすことができました。
本当に ひとに助けられ救われ支えてむらいました。
感謝しても足りないとはこのことだ。
皆さんが 穏やかで和やかに新年を迎えられますように。
今年もほんとうに、ありがとうございました。
三枝奈都紀
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント